整備費の運賃転嫁で駅のバリアフリー化を加速…東京の電車特定区間で10円加算 2023年3月頃から

京浜東北線浦和駅のホームドア。京浜東北線では2022年度中に日暮里駅のホームドアを使用開始する予定。
京浜東北線浦和駅のホームドア。京浜東北線では2022年度中に日暮里駅のホームドアを使用開始する予定。全 7 枚

JR東日本は4月5日、駅バリアフリー設備の整備費用を現行運賃に転嫁するための申請を国土交通省関東運輸局に行なったと発表した。

駅のバリアフリー化については、2020年12月に示された3000人/日以上の利用者がある駅を原則100%バリアフリー化することなどを含む整備目標を基に、2021年5月に閣議決定された第2次交通政策基本計画で整備加速の方向性が決められ、都市部では利用者に「薄く広い負担」を求め、地方部では既存の支援を拡充するとされた。

JR東日本の運賃転嫁はその方向性に基づいた「鉄道駅バリアフリー料金制度」により行なわれるもので、新幹線を含む東京の電車特定区間のみの利用を対象に、普通旅客運賃はIC・切符とも10円、通勤定期運賃は1か月用280円、3か月用790円、6か月用1420円を、2023年3月頃から加算するとしている。子供運賃については加算後の半額となる。加算分は4200億円程度とされている今後のバリアフリー整備費に充てられる。

対象となる東京の電車特定区間。この区間を相互発着する場合のみ、運賃が加算される。対象となる東京の電車特定区間。この区間を相互発着する場合のみ、運賃が加算される。

なお、JR東日本はバリアフリー化加速に応えるため、2032年度末頃までの目標としていた東京圏在来線主要路線330駅660番線程度のホームドア整備を758番線に拡充した上で、1年程度前倒しする方針を示しているが、「世界的な半導体不足の影響により、使用開始予定は変更となる場合があります」としている。

東京圏在来線主要路線におけるホームドア整備の拡大目標。東京圏在来線主要路線におけるホームドア整備の拡大目標。

《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  7. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  8. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  9. 『セリカ』はGRで復活か? エンジンは?---トヨタの名車が再登場へ
  10. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
ランキングをもっと見る