マイバッハ仕様のテールライトを手に入れた!メルセデスベンツ『GLB』、初の大幅改良へ

メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

メルセデスベンツのコンパクト・クロスオーバーSUV『GLB』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

初代となる現行GLB(X247)は2019年にデビュー。これが初の大幅改良となる。同社は、エントリーモデルである『Aクラス』と『Bクラス』を2025年に廃止し、EVや高級モデルを中心にシフトしていく計画を発表しているが、人気SUVの『GLA』と「GLB」は生存が確定しており、気合の入った大幅改良となるはずだ。

メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

ドイツの一般道で捉えたプロトタイプは、前後を軽くカモフラージュ。フロントエンドは、GLAの改良を反映して、エアインテークやグリルが新設計される。ヘッドライトは、箱型のアウトラインこそ維持される見込みだが、内部のLEDデイタイムランニングライトは刷新されるだろう。

後部では、テールライト周辺が隠されているが、最高級車であるマイバッハ仕様のLEDグラフィックを手に入れている。また合金ホイールとボディ色に新しいオプションの設定が予定されているようだ。

メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ GLB 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

キャビン内では、現行の水平デュアルスクリーンレイアウトは引き継がれるが、グラフィックがアップデートされ、コネクテッド機能がさらに追加される。またセンターコンソールは新しい外観になり、現行モデルのタッチパッドが廃止され、新設計のステアリングホイールと新鮮な室内装飾品のオプションが期待できるだろう。3列シートのレイアウトも、GLAとの差別化の強みとして継承が濃厚だ。

パワートレインは、2.0リットル直列4気筒ガソリン/ディーゼルエンジンなどがキャリーオーバー、欧州ではマイルドハイブリッドやプラグインハイブリッドも設定される。

GLB改良新型のワールドプレミアは、早ければ2022年内に行われるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る