トヨタ『アルファード/ヴェルファイア』新型は6月デビュー!? さらにギラついたデザインで存在感アップ!

トヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CG
トヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CG全 8 枚

レクサスの高級ミニバン『LM』の日本発売がアナウンスされ、プラットフォームを同じくするトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』のフルモデルチェンジも近いと噂されている。6月後半にも登場すると言われる次期アル/ヴェルの姿を、スクープサイト「Spyder7」が大予想!

◆3.5リットルV型6気筒は廃止

トヨタ ヴェルファイア(現行モデル)トヨタ ヴェルファイア(現行モデル)

現行型である3代目アルファード/ヴェルファイア(30系)は2015年に発売。高級ミニバンの代名詞とも言えるモデルがフルモデルチェンジでさらなる進化を見せる。

次期型では、最新世代の「TNGA-K」プラットフォームを採用し、これまで以上に居住空間や高速安定性を向上させる。ボディサイズはレクサスLMに倣ったものとなるはずだ。また、これまでE-Fourのみの設定だったハイブリッドにFFをラインアップすることが予想される。またキャビン内では、大型の14インチインフォテインメントディスプレイが搭載される。

パワートレインの注目は3.5リットルV型6気筒が廃止される点だ。これに替わり、熱効率を向上させた2.5リットル直列4気筒ダイナミックフォースエンジン、および新開発の2.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン、2.5リットル直列4気筒ダイナミックフォースエンジン+モーターのハイブリッドがラインアップされる。

◆ギラついたヴェルファイアが帰ってくる!

トヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CGトヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CG

今回エクステリアデザインを予想するのは、モデル廃止も囁かれていたヴェルファイアだ。上品なアルファードに対し、押し出しの強いヴェルファイア、という二段構えで差別化していた両者だが、現行モデルでアルファードのデザインが押し出し感の強いものに変わり、またトヨタディーラー再編のあおりも受けてヴェルファイアの存在感は低迷していた。次期型ではアルファードに負けない、ギラついたヴェルファイアが帰ってくる。

注目はやはりフロントマスクだ。ヴェルファイアのアイデンティティでもある二段式(スプリット)ヘッドライトはよりシャープになり、フロントグリルも上下二分割されたメッキタイプの大型グリルとすることで迫力あるものに。ボディサイドは大胆なキャラクターラインで、エッジの効いた高級感あるデザインを実現するだろう。

アルファード/ヴェルファイア次期型のワールドプレミアは6月後半と予想されており、年内に登場と噂されるライバルの日産『エルグランド』に先手を打つ構えだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る