トヨタの新型車に注目! 次期アルファード/ヴェルファイアは近日デビューか…5月のスクープ記事

トヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CG
トヨタ ヴェルファイア 次期型の予想CG全 21 枚

5月のスクープでは、トヨタのスクープ記事が上位を占めました。1位は新型『アルファード/ヴェルファイア』のスクープ記事。レクサスの新型『LM』が発売決定したことで、期待が高まります。2位にはトヨタのコンパクトクロスオーバーSUV『ライズ』の改良新型『ライズスペース』に関するスクープ記事がランクイン。刺激的なデザインと3列シートアレンジの予想に注目です。



1位) トヨタ『アルファード/ヴェルファイア』新型は6月デビュー!? さらにギラついたデザインで存在感アップ!660 Pt.

レクサスの高級ミニバン『LM』の日本発売がアナウンスされ、プラットフォームを同じくするトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』のフルモデルチェンジも近いと噂されている。6月後半にも登場すると言われる次期アル/ヴェルの姿を、スクープサイト「Spyder7」が大予想!
https://response.jp/article/2023/05/04/370648.html




2位) トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至621 Pt.

トヨタは現在、コンパクトクロスオーバーSUV『ライズ』改良新型を開発中とみられるが、その目玉となる3列7人乗り『ライズスペース』のデザインを大予想した。
https://response.jp/article/2023/05/20/371159.html




3位) 「ヴァリアント」じゃないVWワゴン誕生!? ID.ブランド初の電動ワゴンをスクープ!116 Pt.

VWは4月の「上海モーターショー」にて、アッパーミドルクラスでのブランド初となるグローバル電動モデル『ID.7』を発表したが、その派生モデルとしてステーションワゴンが用意されていることがわかった。
https://response.jp/article/2023/05/15/370955.html




4位) 日本での販売はなし!? トヨタ『C-HR』次期型、量産デザインが判明!内部もついに見えた92 Pt.

トヨタは現在、世界的にヒットしているコンパクトクロスオーバーSUV『C-HR』次期型を開発しているが、その量産型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/27/371451.html




5位) 25年ぶりにS2000復活か、新型911 GT2RSは市販車最速となるか…4月のスクープ72 Pt.

4月はドイツ車のスクープが特に多い月となった。注目度3位にランクインしたポルシェ『911 GT2RS(992型)』は、今後ニュルブルクリンク北コースの市販車最速タイムを叩き出す可能性のあるクルマとして、既に注目を浴びているモデルだ。
https://response.jp/article/2023/05/03/370632.html




6位) 逆襲の『パナメーラ』、次期型登場は年内か? 進化のヒントはカイエンにあり58 Pt.

ポルシェは現在5ドアサルーン『パナメーラ』次期型の開発に取り組んでいるが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/22/371234.html




7位) これがMINI次世代「クラスターレス」コックピットだ!そのディティールを激写51 Pt.

MINIは先日、ハッチバックEVのプロトタイプ、及びステアリングホイール、シートなどを先行公開したが、そのコックピットをカメラが初めて激写した。
https://response.jp/article/2023/05/19/371120.html




8位) 52年ぶり復活のポルシェ『911 ST』、デビューは“6月8日”か? その理由とは44 Pt.

ポルシェは伝統のスタイルを再定義したヘリテージシリーズを展開しているが、その最新モデルとして登場するのが『911 ST』だ。52年の時を経て復活する「ST」のプロトタイプ車両をスクープした。
https://response.jp/article/2023/05/26/371408.html




9位) 「ベイビーアストンとは言わせない」アストンマーティン ヴァンテージ、後継モデルで激変40 Pt.

アストンマーティンは現在、2ドアスポーツカー『ヴァンテージ』後継モデルの開発に着手しているが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/24/371327.html




10位) VW最小SUV『Tクロス』改良新型、最終デザインがほぼ露出!39 Pt.

VWが現在開発を進めている『T-Cross(Tクロス)』改良新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/17/371036.html




11位) BMW『X3』次期型は年内登場か、デザインどう変わる? 高性能モデル「M40i」は400馬力に33 Pt.

BMWの人気SUV『X3』が、2023年内にも次期型へと切り替わる。全体像はまだ不明な部分も多いが、スクープサイト「Spyder7」が開発を進めるプロトタイプ車両の姿を捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/01/370529.html




12位) 極太4本マフラーが最強の証!これがBMW 1シリーズ 次期型のMパフォーマンス『M140i』だ31 Pt.

BMWは現在、欧州Cセグメント『1シリーズ』次期型となる「F70型」を開発中だ。2023年内にも登場するとみられる次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。4月には次期型に関するドキュメントも入手、そのスペックも明らかになってきている。
https://response.jp/article/2023/05/09/370772.html




13位) ベンチマークはスマート!発表間近のMINI『クロスオーバー』、ド派手なEVプロトタイプをスクープ26 Pt.

MINIは現在、人気SUV『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)、フルエレクトリック(BEV)バージョンを開発中だが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/03/370621.html




14位) 発表間近のBMW 5シリーズ 新型、『M5』はどうなる? 過激フロントマスクを目撃20 Pt.

5月24日の発表を控えるBMW『5シリーズ』新型、およびフルエレクトリックモデルの『i5』。ICE(内燃機関)モデルの頂点に君臨する『M5』はどうなるのか? スクープサイト「Spyder7」が次期モデルの最新プロトタイプを捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/23/371310.html




15位) ホンダ75周年でついに『S2000』復活か!?「新型スポーツカー2023年内発表」の現実味は18 Pt.

ホンダが創立75周年を祝い、新型スポーツカーを発表する可能性がわかった。
https://response.jp/article/2023/05/18/371112.html




16位) 電動化はあるのか!? MINI『クーパー5ドア』次期型をスクープ、リアデザインに注目!18 Pt.

MINIは現在、全ラインアップの次期型を開発中だ。すでに『クロスオーバー』やEV版の「3ドア」ハッチバックなど、開発中の車両が度々スクープされて公式ティザーも出ているが、今回初めて捉えたのは後部座席ドアを追加した主力モデルの「5ドア」だ。
https://response.jp/article/2023/05/12/370874.html




17位) アウディ A4 改め新生『A5』発表は2023年後半か!? セダン廃止説は濃厚17 Pt.

アウディは現在、欧州Dセグメントの主力モデル『A4』の次期モデルを開発中だが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/10/370793.html




18位) プレミアムEVの革命児、ポルシェ『タイカン』は初の大幅改良でどう進化する?16 Pt.

ポルシェが現在開発中のEVサルーン、『タイカン』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
https://response.jp/article/2023/05/05/370663.html




19位) 500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?16 Pt.

BMWは2022年10月、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』に設定される高性能モデル『M2』を発表したが、さらなる最強バージョン『M2 CS』(仮称)の導入が濃厚となった。
https://response.jp/article/2023/05/28/371474.html




20位) マツダの次世代ロータリースポーツ、電気モーター3基のPHEVシステム採用か!?14 Pt.

マツダの次世代ロータリーエンジン搭載のスポーツカーに関する特許画像が流出、スウェーデンのエージェント経由で入手することに成功した。
https://response.jp/article/2023/05/19/371146.html

《神林崇亮》

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約個人情報の取扱い

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 要注意! バックカメラの法改正 10月より適用
  2. 三菱ふそう「新型スーパーグレート」発表か!? SNSで近日公開予定の大型トラックを予告
  3. 走行性能向上! エンジンの新たな息吹、インテークとエアクリーナーの魔法~カスタムHOW TO~
  4. ポルシェ『911』がついにハイブリッド化!「911 GTS」はモーターアシストで700psか
  5. マツダ『CX-30』、日本にない2.5ターボは250馬力…2024年型を米国発表
  6. 顔が違う! トヨタ『ヤリスクロス』ベトナム仕様を発売
  7. マツダ車の後方視界を劇的改善、アルパインがデジタルミラー取付けキット発売
  8. 1名乗りの軽量570kgスーパーカー、『Mono』新型…完全オーダーメイドの第1号車を納車
  9. [音響機材・チョイスの勘どころ]トヨタ車純正ディスプレイオーディオから市販品への換装は可能?
  10. 【DS 3 新型試乗】肌で実感できるプレミアムのコンセプト、ただ価格は…島崎七生人
ランキングをもっと見る