エクステリアを新設計!レンジローバー イヴォーク、第2世代が初の大幅改良へ

レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚

ランドローバーは現在、スタイリッシュ・クロスオーバーSUV『レンジローバー イヴォーク』改良新型を開発中だが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

第2世代となる現行型イヴォークは、電動化を視野に入れた「プレミアム・トランスバース・アーキテクチャ」へ移行し2019年に登場。これが4年ぶり初の大幅改良となる。

レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

捉えたプロトタイプのフロントエンドは、ボックス型のヘッドライトを備えているように見えるが、カモフラージュのせいでそれを確認するのは困難だ。ただし、内部LEDデイタイムランニングライトが新設計されることは間違いない。

その下のセンターグリルはスリムな長方形のメッシュパターンを初採用、下部コーナーエアインテークは現行型の大型タイプではなく、ナンバープレートの両側にスリットタイプのインテークが配置されていることがわかる。さらにスキッドプレートも刷新されているようだ。

リアエンドはバンパーを刷新。LEDテールライトのグラフィックも変わるだろう。また足回りには10対のスポークを備えたスポーティーなブラックホイールが確認できる。

レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)レンジローバー イヴォーク 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

キャビン内だが、ダッシュボードが露出していることから、ハードに関する大きな変更はないと思われる。ソフトウェアのアップデートにとどまりそうだ。デジタルインストルメントクラスターと2つのスクリーンが配置され、最新の「Pivi Proインフォテインメントシステム」が採用されることになるだろう。

また、最大7つのUSB-Cポートと、ワイヤレス充電パッドも備え、車内のアレルゲンを低減する空気濾過システムがオプションで装備される。また2022年型イヴォークには、ヒーター付きフロントシート、信号ブースター付きワイヤレススマートフォン充電器、パワーテールゲート、キーレスエントリーなどの標準機能が追加されているが、これらすべてがキャリーオーバーされる見込みだ。

パワートレインに関しては、この改良新型がエンジンを搭載する最後のイヴォークになると思われるため、大きな変更はなされないだろう。最高出力246psを発揮する2.0リットル直列4気筒、最高出力296psを発揮するマイルドハイブリッド、PHEVなどがキャリーオーバーされる見通しだ。

イヴォーク改良新型のワールドプレミアは、早ければ2023年内に行われる可能性もありそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『C-HR』新型、2種類のハイブリッド設定…新写真を公開
  2. 三菱『デリカミニ』にもシャモニーパッケージが登場!…アウトドア要素をプラス[詳細画像]
  3. アキュラのスポーツセダン、顔が変わった…『TLX』改良新型を米国発売
  4. 1億5000万円の日産『GT-R』を富士スピードウェイでドリキンが全開、しかし…?!
  5. ランチア復活、小さな高級車『イプシロン』新型を2024年2月発表
  6. ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、24年モデルを一挙に発表 それぞれの違いは?
  7. 新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
  8. 日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
  9. 三菱『デリカD:5』に冬の定番「シャモニー」仕様登場! アウトドアをより快適に[詳細画像]
  10. 【ルノー カングー 新型試乗】「商用車っぽい」けど実際使いやすいの?…岩貞るみこ
ランキングをもっと見る