マーチ復活? 日産『マイクラ』次期型、ルノーのEV専業新会社「アンペア」が生産へ

日産 マイクラ 現行型
日産 マイクラ 現行型全 10 枚

ルノーグループ(Renault Group)は11月15日、日産のコンパクトカー『マイクラ』の次期型を、ルノーグループが立ち上げたEV専業の新会社「アンペア」で生産すると発表した。

日産 マイクラ 現行型日産 マイクラ 現行型

ルノーグループは、自動車産業の変革から生じる課題に取り組み、その機会を活用するとともに、気候変動に対する大きな懸念に立ち向かうため、EVという高成長市場における欧州のリーダーになることを目指し、新会社のアンペアを設立した。ルノーグループの戦略計画の第3章「レボリューション」を明確に示すものとして、アンペアは欧州初のEVおよびソフトウェアの専業会社として発足した。

アンペア設立の目的は、ヨーロッパでEVを民主化し、人々が手軽に購入できるEVを用意することだ。アンペアは、ルノーグループの15年にわたるEVの専門知識をベースに、効率的な組織を組み合わせて、欧州市場向けのEVを設計し、ユニークな顧客体験を提供する。

日産 マイクラ 現行型日産 マイクラ 現行型

アンペアは、ルノーのラインナップだけでなく、製造ラインの柔軟性、2種類のプラットフォームのモジュール性、コストベースの競争力を生かして、ルノー以外のブランドのEVも手がける。これには、技術、製造、ビジネスのプラットフォームが含まれている。

現行マイクラは5世代目モデルだ。マイクラは日本市場の『マーチ』に相当する車種だったが、欧州市場では2016年にフルモデルチェンジされている。現行マイクラは、世界最大のハッチバック市場の欧州をターゲットに開発された。2016年秋、フランスで開催されたパリモーターショー2016でワールドプレミア。すでにデビューから7年が経過している。

日産 マイクラ 現行型日産 マイクラ 現行型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
  2. エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
  3. 2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
  4. 2024年はポルシェ『911』オーナーになる…道案内しよう
  5. ジープの小型SUV『アベンジャー』、48Vマイルドハイブリッド新登場…2024年型の受注を欧州で開始
  6. 日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東で発売へ
  7. ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル
  8. 圧倒的排気効率を実現しつつ音量基準もクリア! HKSからGRスープラ用「スーパーターボマフラー」が新登場
  9. アウディ最後の「直5エンジン」となるか? 高速コンパクトセダン『RS3』の進化とは
  10. 新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る