BMWの二輪の祭典、3年ぶり開催へ…ドイツアルプスの麓で「モトラッドデイズ2024」

「BMWモトラッドデイズ2024」のイメージ
「BMWモトラッドデイズ2024」のイメージ全 5 枚

BMWモトラッドは、「BMWモトラッドデイズ2024」を7月5~7日の3日間、ドイツ・バイエルン州のガルミッシュ・パルテンキルヒェンで開催すると発表した。

2022年と2023年、ベルリンで成功を収めたBMWモトラッドデイズを2024年も継続する。世界最大のBMWモトラッドのファンの集いは2024年、アルプスのガルミッシュ・パルテンキルヒェンに戻る。これは、世界中のファンからの熱い要望に応え、息をのむアルプスを背景に、純粋なモーターサイクル文化、パーティーの雰囲気、そしてユニークなライディング体験を提供する。

BMWモトラッドデイズは20年以上の歴史がある。過去2年間は、50年以上にわたりBMWのバイクが製造されているヨーロッパの中心地、ベルリンで開催された。BMWモトラッドの100周年を記念した2023年のベルリンでのBMWモトラッドデイズは、同社の歴史において重要な章を飾ったという。

BMWモトラッドは、BMWモトラッドデイズを通じて、世界中のコミュニティとの強い絆を維持している。BMWモトラッドデイズは、壮大なアルプスのパノラマを背景に、18年連続でガルミッシュ・パルテンキルヒェンで開催されてきた。

ガルミッシュ・パルテンキルヒェンの環境、曲がりくねった道、近くのアルプスの峠は、冒険ライディングの伝説的アイコン「GSシリーズ」とともに、ユニークなバイクライドに最適な地形になるという。このため、BMWモトラッドデイズは、この伝説的な会場に2024年、復帰することになった、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る