フェラーリ『12チリンドリ』…V12フラッグシップは彫刻的なデザインに[詳細画像]

フェラーリ V12チリンドリ
フェラーリ V12チリンドリ全 21 枚

フェラーリ(Ferrari)は5月3日、自然吸気V12気筒エンジンをフロントミッドに搭載した2シーター・ベルリネッタ『12Cilindri』と、そのトップレスバージョン『12Cilindri Spider』を発表した。

【画像全21枚】

12Cilindriはイタリア語で12気筒を意味し、その名の通りV型12気筒エンジンを搭載しV12を搭載したフェラーリとしては『812スーパーファスト』の後継モデルにあたる。

フェラーリはこの『12Cilindri』を「For the Few=ひと握りの人のために作られたモデル」と謳い、その比類なきパフォーマンスとハンドリングを洗練された彫刻的なデザインと共に提供する。『12Cilindri』の魂ともいえるエンジンは、前型に搭載された「F140HB」に改良を加えた「F140HD」が搭載される。『エンツォ』に初めて搭載されたF140系エンジンは以降改良が加えられ、6496ccの65° V12型は最高出力830ps 、最大トルク678 Nmを発揮する。このエンジンの特徴はその最大出力もさることながら、最大トルクの80%が2500rpmで発揮されることだ。低回転から発揮される強大なトルクはレッドラインである9500rpmまで途切れることない加速感をもたらす。

全長4733mm×全幅2176mm×全高1292mm、ホイールベース2700mmのボディはアルミスペースフレームを採用し、各部部品の高精度化や高剛性化により812スーパーファスト比で15%の捻れ剛性向上を果たしている。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  5. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る