自動車向けエアサス用モーターを開発、小型かつ長寿命…ニデックが中国で

ニデックが中国で開発した自動車向けエアサス用モーター
ニデックが中国で開発した自動車向けエアサス用モーター全 1 枚

ニデックは6月3日、中国の現地法人のニデックモーター(大連)有限公司において、自動車向けエアサスペンション用モーターを開発した、と発表した。

長年培ってきたブレーキ用モーターやパワーステアリング用モーターなど、ドライブトレイン向け製品での技術を活かして、エアサスペンション用モーターを開発した。このモーターは、小型、長寿命、高起動特性の特徴を持ち、エアタンクに圧縮した空気を供給するエアコンプレッサーを駆動する役割を担う。

高トルク密度を追求し小型化を実現しており、限られたスペースへの搭載が可能。強磁性の磁気構造を採用することにより、性能を保証する前提で、小型化と効率化を実現した。ブラシレスモーター採用による長寿命設計。電子整流を採用するため、ブラシ付きモーターに比べ、整流子摩損と機械故障のリスクを低減させ、長寿命を実現。また、電子整流を採用するため、ブラシ付きモーターに比べ、起動時の摩擦がより少なく、より速い起動応答を実現できるという。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る