4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表

リビアンR1シリーズ改良新型
リビアンR1シリーズ改良新型全 5 枚

リビアンは6月6日、EV『R1』シリーズの改良新型を米国で発表した。ピックアップトラックの『R1T』と、SUVの『R1S』が用意される。

R1シリーズの改良新型は、数百に及ぶハードウェアの改良、性能の向上、完全に再設計されたソフトウェア体験、新しい自社製ドライブシステム、多くの新機能、更新、デザイン要素を備えている。

外観デザインは大きく変わらないが、効率と性能を向上させるために再設計されており、新しいコンピュートおよび自動運転プラットフォームも導入されている。

改良新型R1シリーズは、3モーターおよび4モーターの新しいリビアンドライブユニットを用意し、2モーターも引き続き搭載される。すべてのリビアンのモーターは、完全に自社で設計、製造されている。

3モーターは850hpを発揮し、0-60mphを2.9秒で達成し、推定航続は380マイル。4モーターは1025hpを発揮し、0-60mphを2.5秒以下、1/4マイルを10.5秒で走破する。トルクは1198lb-ftに達し、優れたオンロードおよびオフロード性能を提供する。

新しいバッテリーパックは、最大420マイルの航続を可能にするMaxパックと、330マイルのLargeパックがあり、製造コストの大幅な改善が図られている。新しいStandardパックはリチウム鉄リン酸塩化学を採用し、EPA推定航続は270マイルだ。

リビアンのEVは、20分で最大140マイルの航続を充電できる。リビアンアドベンチャーネットワークやテスラスーパーチャージャーを含む主要な急速充電ネットワークに対応している。

改良新型には、新しいプレミアムインテリア、ボディカラー、ダークアウトトリム、色が変わるガラスルーフ、新しい車内収納コンパートメント、インテリア照明、新しいデジタルインターフェースなど、多くの新機能が搭載されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの顧客は1億5000万台…バリューチェーンで財務基盤強化
  2. ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
  3. 晴れた日の洗車が愛車を傷つける! “夏洗車”の落とし穴と対策~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
  5. 世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
ランキングをもっと見る