EV充電の一括管理・自動化サービスのアークエルテクノロジーズ、ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024出展へ

アークエルテクノロジーズのロゴ
アークエルテクノロジーズのロゴ全 1 枚

デジタルイノベーションで脱炭素化社会の実現を目指すアークエルテクノロジーズは、10月15日から18日まで千葉県の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。

同社は、EVの最適充電を一括管理・自動化するサービス「AAKEL eFleet」を紹介する。このシステムは、脱炭素化に向けてEVを導入する企業や自治体を対象としており、「ダイナミックプライシング」「フリートマネジメント」「EMS」などのシステムと「スマート充電」を組み合わせ、EV充電を最適化し自動で一括管理する。

AAKEL eFleetは、EV導入に伴う様々な課題を解決するソリューション。ダイナミックプライシング機能により、電力需給や市場価格に応じて充電料金を変動させることで、効率的な充電管理が可能となる。また、フリートマネジメント機能を通じて、複数のEVの運用状況や充電状態を一元管理できる。

さらに、EMSとの連携により、建物全体のエネルギー使用状況を考慮した最適な充電計画を立てることができる。スマート充電機能は、これらのデータを統合し、最も効率的で経済的な充電スケジュールを自動的に決定する。

ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024は、自動車産業の未来を示す重要なイベントとして位置づけられており、世界中から多くの企業や専門家が参加する。アークエルテクノロジーズの出展は、日本のEV充電インフラの発展と、それに伴う新たなビジネスモデルの可能性を示すものになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る