タイガー顔にカクカクボディ、新型キア『シロス』発表…インド小型SUVの新基準へ

キア・シロス
キア・シロス全 5 枚

ヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトSUV『シロス』をインドで発表した。都市部のドライバーやテクノロジー好きな冒険家のニーズに応えるべく設計されたこのモデルは、デザイン、技術、空間の面で新たな基準を打ち立てることを目指している。

シロスは強化されたK1プラットフォームを採用し、多様性と最先端の技術を融合させている。同セグメント初となるスライド式、リクライニング機能付き、通気性のあるリアシートを搭載している。さらに、デュアルパネルのパノラマサンルーフや16の自動安全機能を備えたLevel 2 ADASなど、他に類を見ない特徴を多数備えている。

外観デザインは、キアの「Opposites United(対立の調和)」哲学を体現し、大胆な美学と機能的な多様性を巧みに融合させている。キアのシグネチャーであるスターマップLEDライティングが未来的で洗練された印象を与え、キアのシグネチャーデジタルタイガーフェイスがさらに存在感を高めている。

キア・シロスキア・シロス

内装は、2550mmのホイールベースを活かし、セグメント初のスライド式およびリクライニング機能付きの60:40分割リアシートを採用。これにより、荷物スペースの調整が可能となっている。さらに、前後席の通気性シートが快適性と多様性を再定義している。

テクノロジー面では、76.2cm(30インチ)のトリニティパノラマディスプレイパネルを搭載し、80以上のコネクテッド機能を備えている。ワイヤレスのApple CarPlayやAndroid Autoとのシームレスな統合も実現している。

安全性においても、シロスは16の自動運転支援機能を含むADAS Level 2を搭載。前方衝突回避アシスト、車線維持アシスト、360度カメラ、ブラインドビューモニター、ストップ&ゴー機能付きスマートクルーズコントロールなどが搭載されている。

キア・シロスキア・シロス

エンジンは、88.3kW(120ps)/172Nmを発生するスマートストリーム1.0リッターターボガソリンエンジンと、85kW(116ps)/250Nmを発生する1.5リッターCRDiディーゼルエンジンの2種類が用意されている。いずれもマニュアルとオートマチックトランスミッションとの組み合わせが可能だ。

キアの新型SUVは、先進的な技術と快適性を高次元で融合させ、インド市場におけるSUVセグメントに新たな基準をもたらすことを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る