ホンダ、MotoGPチーム名を「Honda HRC Castrol」に変更…カストロールと勝利めざす

ジョアン・ミル選手とルカ・マリーニ選手
ジョアン・ミル選手とルカ・マリーニ選手全 2 枚

ホンダ・レーシング(HRC)は、2025年シーズンからFIMロードレース世界選手権MotoGPクラスに参戦するワークスチームの名称を「Honda HRC Castrol(ホンダ・エイチアールシー・カストロール)」に変更すると発表した。

HRCは、2025年シーズンからカストロールを新たなパートナーとして迎え、「Honda HRC Castrol」としてMotoGPに参戦する。両社はこれまでもFIMスーパーバイク世界選手権などでパートナーシップを組み、シリーズチャンピオンを獲得するなど輝かしい成績を収めてきた。

今シーズンは、ジョアン・ミル選手とルカ・マリーニ選手の2名体制で参戦し、マシンの戦闘力向上を推し進めることで勝利を目指す。

ホンダRC213VホンダRC213V

新たに採用するマシンのカラーリングは、ホンダのイメージカラーの赤・青・白が際立つトリコロールで、車体の側面にHondaロゴを大きくあしらったデザインとなっている。このカラーリングは、MotoGPに加え、他のカテゴリーでも展開していく予定だ。

Honda HRC Castrolのマシンは、2月5日から7日にマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われるプレシーズンテストを通して、3月2日のタイでの開幕戦に備え準備を進めていく。

ホンダ・レーシング(HRC)代表取締役社長の渡辺康治氏は、「HRCを代表して、カストロールをパートナーとして迎えることを大変うれしく、歓迎する。両社は勝利、チャンピオン獲得という共通のゴールに向かって2025年シーズンを全力で戦っていく」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る