フォロフライのEVトラック、成田空港で運用開始…ANAが導入

ANA成田エアポートサービスフォロフライ「folofly F1 VAN」を導入
ANA成田エアポートサービスフォロフライ「folofly F1 VAN」を導入全 1 枚

EVメーカーのフォロフライは、ANA成田エアポートサービスが「folofly F1 VAN」を導入し、成田空港エリア内で資機材運搬車両として運用を開始したと発表した。

フォロフライは商用1トンクラスEVトラック「F1シリーズ」を開発している。物流企業や建設業、コンビニエンスストア、医療業界など多岐にわたる業種で脱炭素化に貢献してきた。

国土交通省が掲げる「2030年度までに各空港で温室効果ガス排出量を46%以上削減する」という目標に向け、空港車両のEV・FCV化が進められている。現在、全国の空港で約1万3000台の車両が稼働しているが、そのEV・FCV化率は約6%に留まっている。フォロフライのEVトラックが成田空港で採用されたことは、この目標達成に向けた重要な一歩だ。

フォロフライは、成田空港での導入を皮切りに、国内外の物流・運輸・サービス事業者に向けてEVの導入を推進する方針だ。社会全体のCO2排出量削減に貢献するため、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続ける。今後も導入時サポートやアフターサービスを充実させ、エコノミーとエコロジーを両立させる脱炭素化に貢献していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る