キャデラック、高音質「ドルビーアトモス」をEV全車種に搭載へ

キャデラックの2026年モデルのEV全車種にドルビーアトモスを搭載
キャデラックの2026年モデルのEV全車種にドルビーアトモスを搭載全 1 枚

GMとドルビーラボラトリーズは、キャデラックの2026年モデルのEV全車種にドルビーアトモスを搭載すると発表した。

この新機能は、『エスカレードIQL』、『エスカレードIQ』、『リリックV』、『オプティック』、『ビスティック』などの車種に導入される予定だ。また、一部の2025年モデルにも、ソフトウェアアップデートを通じてドルビーアトモスが追加される。

ドルビーアトモスは、音楽を創造し体験する全く新しい方法で、アーティストの表現を最大限に引き出す。この技術は、アーティストとファンの間により深いつながりを築き、リスナーをお気に入りの曲の中に没入させ、比類のない明瞭さと深みで細部まで明らかにするという。

この動きは、人々が車内で過ごす時間がかつてないほど増加している時期に合わせて行われている。米連邦道路局の最近の報告によると、米国のドライバーは年間で合計3兆マイル以上を走行している。この膨大な走行時間は、消費者の間で高品質で没入型の体験への需要が高まっていることと一致しているという。実際、ドルビーの最近の調査では、音楽ストリーミング加入者の約90%が、高音質は必須の機能だと認識しており、半数以上が強く認識しているとしている。

2024年のビルボードトップ100アーティストの93%がドルビーアトモスで音楽をリリースしており、リスナーは自宅でも外出先でも、そしてキャデラックの車内でも、最新のヒット曲を楽しむことができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る