170号車・木下隆之組が2日続けて表彰台を獲得! トーヨータイヤ参戦のNLS耐久シリーズ「ニュル24時間予選レース」

「PROXES」ブランドアンバサダーの木下隆之選手らがドライバーを務める170号車は2日続けて表彰台を獲得
「PROXES」ブランドアンバサダーの木下隆之選手らがドライバーを務める170号車は2日続けて表彰台を獲得全 2 枚

5月24日、25日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催されたNLS耐久シリーズ「ADAC 24h Nürburgring Qualifiers」(ニュル24時間予選レース)に参戦中のトーヨータイヤが好成績を収めた。

【画像全2枚】

レースは24日に第1レース、25日に第2レースが開催され、トーヨータイヤがサポートする「TOYO TIRES with Ring Racing」がSP8TクラスおよびSP10クラスに、それぞれトヨタGRスープラ GT4 EVO2』(#160、#170)の2台体制でエントリー。

GT4カテゴリに該当する市販レーシングカーが出場するSP10クラスでは、PROXESブランドアンバサダーの木下隆之選手らがドライバーを務める#170が安定した走りを披露し、第1レースでクラス3位、第2レースでクラス2位と連続での表彰台獲得を達成した。

排気量2,500cc以上4,000cc未満、市販ターボ車両が対象のSP8Tクラスに出場した#160は、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)の中山雄一選手/小高一斗選手/ジュリアーノ・アレジ選手/小山美姫選手の若手ドライバー4名がハンドルを握った。第1レースでは予選中にメカニカルトラブル、第2レースでは他車からの接触など厳しい状況に見舞われたが、ドライバーたちが最後まで諦めない執念の走りを見せ、両レースとも完走を果たした。

6月21日にはいよいよ「ニュルブルクリンク24時間レース」本戦が開催される。#160、#170は引き続き出場を予定しており、さらに昨年SP10クラスでシリーズ優勝を果たした、アンドレアス・ギュルデン選手/ティム・サンドラー選手/マルク・ヘネリッチ選手が搭乗する『ポルシェ911 GT3 Cup』(#347)もSP-proクラスにエントリーする。マシン、ドライバー、タイヤが三位一体となってさらなる高みを目指すトーヨータイヤの挑戦は続いていく。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  5. 「大ヒットの予感」トヨタが“小さいランクル”初公開! SNSでは「男心をくすぐる」「日本でも扱いやすそう」と期待のコメント続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る