ロイヤルエンフィールドの新型『ハンター350』に「さらに楽しくなりそう」「新車価格値下げしてて草」など注目集まる

ロイヤルエンフィールド ハンター350 Tokyo Black(トウキョウ・ブラック)
ロイヤルエンフィールド ハンター350 Tokyo Black(トウキョウ・ブラック)全 34 枚

ロイヤルエンフィールドが、2025年モデルの新型『ハンター350(HUNTER 350)』を発表した。メーカー希望小売価格は59万9500円(税込)から。SNSでは「街乗りがさらに楽しくなりそうじゃない?」「新車価格値下げしてて草」など、驚きと期待の声が集まっている。

新型『ハンター350』は、コンパクトな車体とネオクラシックな車体デザイン、先進的な技術と思想によって開発され、力強くて扱いやすく、高い信頼性も実現している。

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデルロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデル

世界中のストリートカルチャーからインスピレーションを得て開発された『ハンター350』には、新たに3つのカラー&グラフィックが追加されている。ブラジル・リオの白い砂浜、英国・ロンドンの赤レンガの路地、日本・東京の黒いアスファルトをイメージした「Rio White(リオ・ホワイト)」「London Red(ロンドン・レッド)」「Tokyo Black(トウキョウ・ブラック)」を設定した。

技術面では、ロイヤルエンフィールドの350ccシリーズで初めて「アシスト&スリッパークラッチ」を採用した。このシステムは日本発の二輪用クラッチのトップブランド・F.C.C製で、圧倒的に軽いクラッチレバー操作を実現するとともに、急激なエンジンブレーキによるバックトルクを低減し、減速時の車体安定性を高める。

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデルロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデル

また、新しいショーワ製サスペンションを採用し、最低地上高を高めてシートの快適性を向上させている。ライディングポジションも人間工学に基づいて改良し、グリップ、シート、ステップの3点で構成されるライディングポジションを変更することで、ライディング時の快適性を高めた。

さらに、LEDヘッドライト、スマホアプリと連携して目的地までの方向と距離を表示する簡易型ナビゲーションシステム「Tripper」、USBタイプCポートなども標準装備している。

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデルロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデル

新型ハンター350は、349cc空冷単気筒OHCエンジン「Jシリーズエンジン」を搭載。初代モデルは2022年の発売以来、すでに50万人を超えるライダーに支持され、ロイヤルエンフィールドのモデルの中でも最も急成長を遂げたモデルとなっている。

X(旧Twitter)上では、「ついにF.C.C製クラッチ付きか、勢いあるし良いですねえ」「街乗りがさらに楽しくなりそうじゃない?」といった注目と期待のコメントが集まっている。また、今回のアップデートで日本製パーツが採用されたこともあり「半分日本製みたいなもんよな?って思うと結構すき」といった声も。

約6万円の値下げが行われた車両価格にも注目が集まっており「値下げするんだ すご」「新車価格値下げしてて草」といったコメントも見られた。

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデルロイヤルエンフィールド『ハンター350』2025年モデル

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る