ZF、次世代スマートシャシーセンサー発表…加速度も精密測定可能に

ZFの次世代スマートシャシーセンサー
ZFの次世代スマートシャシーセンサー全 3 枚

ZFは、次世代スマートシャシーセンサーを発表した。新型センサーは加速度計を内蔵した高度版で、ボールジョイント内で直接データ収集が可能となる。

基本版のスマートシャシーセンサーは数週間前にキャデラック『セレスティック』向けに量産を開始したばかりで、今回発表された次世代モデルはさらなる機能拡張を実現している。

新センサーの最大の特徴は「シャシーヘルス」機能だ。垂直方向の動きだけでなく加速度も精密に測定できるため、加速パターンとそのスペクトル変化を分析してシャシーの異常や損傷を検知できる。この連続デジタル監視システムは、タイヤ交換後のホイールナットの緩みなどを検出し、車両ディスプレイを通じてメンテナンスや修理の警告を発する。

また荷重検出機能も搭載している。専用アルゴリズムにより車両重量を推定し、買い物後や休暇前に最大積載量を超過していないかを確認できる。この機能は法的な積載制限の遵守を支援し、路上検査での予期しない問題を防ぐ。電気自動車では航続距離の推定精度も向上し、ドライバーは出発前により正確な充電計画を立てられる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る