震災で一部不通の気仙沼線、復旧を正式に断念…BRTを継続運行へ
2
枚目の写真(全2枚)
《撮影 草町義和》
専用道を進むバス。単線の気仙沼線の線路敷地をそのまま改築したため1車線分の幅しかないが、一般車が進入しないため渋滞に巻き込まれることはない。
写真をもっと見る
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
災害による鉄道運休区間、約13km減少…2月末
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
写真をもっと見る
記事に戻る
JR東日本
BRT(Bus Rapid Transit)
【鉄道】注目の記事
注目の記事
ピックアップ
[PR]
災害による鉄道運休区間、約13km減少…2月末
鉄道
2016年3月3日(木) 19:23
[PR]
JR東日本、大船渡線BRTの運行時刻を一部変更…接続改善で約50分短縮
鉄道
2015年10月19日(月) 7:00
[PR]
JR東日本、気仙沼線BRTの運行ルート変更…専用道の橋りょうを改築
鉄道
2015年9月19日(土) 8:15
[PR]
JR東日本、大船渡線BRTに大船渡魚市場前駅を整備…12月開業へ
鉄道
2015年7月31日(金) 15:52
[PR]
気仙沼線BRT、専用道の「効果」は?…所定時刻と実際の運行時刻の差
鉄道
2013年9月13日(金) 9:15