最初はA寝台と勘違い…姿を消した「寝台電車」583系を振り返る
8
枚目の写真(全8枚)
《撮影 佐藤正樹》
583系の寝台状態。筆者が最初に勘違いしたほどA寝台とよく似た雰囲気。ただし天地方向のスペースがないため、浴衣の着替えを廊下でする人もいた。1990年代前半の急行『きたぐに』車内。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
俺の「583系」フォルダが火を噴くぜ!!
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
写真をもっと見る
記事に戻る
趣味
注目の記事
自動車
新型車
ピックアップ
[PR]
俺の「583系」フォルダが火を噴くぜ!!
鉄道
2017年4月7日(金) 19:00
[PR]
JR東日本秋田支社、さよなら583系限定グッズを発売 4月8日…引退記念プレートなど4種類
鉄道
2017年4月6日(木) 12:44
[PR]
「最後の583系」車両展示会を開催---JR東日本 4月9日
鉄道
2017年3月16日(木) 19:30
[PR]
国鉄寝台電車「583系」ついに引退…ラストランは4月8日
鉄道
2017年2月17日(金) 23:30
[PR]
583系が東大宮操、E653系が京葉車セ…ディズニー客輸送列車の回送先
鉄道
2016年7月22日(金) 12:30