北陸新幹線敦賀開業に暗雲…赤羽国交相「工期及び工事費とも、非常に厳しい」 2023年春予定
1
枚目の写真(全3枚)
《写真提供 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(「鉄道・運輸機構だより2019年新春号」より)》
貫通へ向けて工事が行なわれていた頃の加賀トンネル。写真は北陸本線の直下に位置する中工区の金沢方切羽。工期短縮のため、山岳部に当たる中工区では金沢方、敦賀方の双方から同時に掘削が進められた。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
北陸新幹線敦賀延伸、石川県内と福井県内の2駅で駅舎工事…小松駅と仮称・南越駅 11月9日
【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)
国土交通省(国交省)
ピックアップ
[PR]
北陸新幹線敦賀延伸、石川県内と福井県内の2駅で駅舎工事…小松駅と仮称・南越駅 11月9日
鉄道
2020年11月6日(金) 6:45
[PR]
MONET、北陸新幹線新駅開業予定の越前市と次世代モビリティサービスで連携
自動車 テクノロジー
2020年2月18日(火) 9:30
[PR]
北陸新幹線敦賀延伸に伴なう並行在来線承継会社が設立へ---8月、福井市内に準備会社
鉄道
2019年7月5日(金) 16:15
[PR]
新幹線の自動運転、上越新幹線の回送線で試験…5Gを使用した通信試験も 2021年10-11月頃
鉄道
2020年11月10日(火) 17:15
[PR]
素通りできない東京駅…クリスマスケーキが並ぶエキナカ改札内外
鉄道
2020年11月7日(土) 19:00