千葉匠の記事一覧(5 ページ目)

千葉匠

千葉匠|デザインジャーナリスト デザインの視点でクルマを斬るジャーナリスト。1954年生まれ。千葉大学工業意匠学科卒業。商用車のデザイナー、カーデザイン専門誌の編集次長を経て88年末よりフリー。「千葉匠」はペンネームで、本名は有元正存(ありもと・まさつぐ)。日本自動車ジャーナリスト協会=AJAJ会員。日本ファッション協会主催のオートカラーアウォードでは11年前から審査委員長を務めている。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

+ 続きを読む

ヒョンデ『アイオニック5』の従来価値観を超えたデザイン、その8つの見所とは 画像

ヒョンデ『アイオニック5』の従来価値観を超えたデザイン、その8つの見所とは

新型車
【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは 画像

【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは

新型車
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問! 画像
特集

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問!

ボルボのデザイン・トップに異業種のデザイナーが就任 画像

ボルボのデザイン・トップに異業種のデザイナーが就任

企業動向
「Zらしさ」の神髄は“後ろ姿”にこそあり。新型『フェアレディZ』デザインの見所を解説 画像

「Zらしさ」の神髄は“後ろ姿”にこそあり。新型『フェアレディZ』デザインの見所を解説

新型車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

テーマは「島」、そのねらいは? 新型『クラウン』インテリアデザインの「4つの見所」 画像

テーマは「島」、そのねらいは? 新型『クラウン』インテリアデザインの「4つの見所」

新型車
セダンだけどファストバック、伝統に抗った新型『クラウン』のデザイン「5つの見所」 画像

セダンだけどファストバック、伝統に抗った新型『クラウン』のデザイン「5つの見所」

新型車
【特集】EVのメリット・デメリットを考える 画像
特集

【特集】EVのメリット・デメリットを考える

「匠塗」技術の集大成…マツダの新色、アーティザンレッド[後編] 画像

「匠塗」技術の集大成…マツダの新色、アーティザンレッド[後編]

新型車
オンリーワンの赤へのこだわり…マツダの新色、アーティザンレッド[前編] 画像

オンリーワンの赤へのこだわり…マツダの新色、アーティザンレッド[前編]

新型車
自動車ソフトウェア開発の品質と効率をアップする「生成AIテストケースジェネレーター」とは…クエスト・グローバルが「人とくるまのテクノロジー展2025」オンラインで展示 画像
PR

自動車ソフトウェア開発の品質と効率をアップする「生成AIテストケースジェネレーター」とは…クエスト・グローバルが「人とくるまのテクノロジー展2025」オンラインで展示

【ホンダ ZR-V】セダンライクなインテリアに込めた新提案…デザイン解剖 画像

【ホンダ ZR-V】セダンライクなインテリアに込めた新提案…デザイン解剖

新型車
【トヨタ プリウス 新型】豊田社長に抗ってでも実現した斬新デザイン、その原点とは 画像

【トヨタ プリウス 新型】豊田社長に抗ってでも実現した斬新デザイン、その原点とは

新型車
楽しいバイクライフにはタイヤ選びが大事!摩耗ライフが47%*上がった、ブリヂストン「BATTLAX SPORT TOURING T33」に注目 画像
PR

楽しいバイクライフにはタイヤ選びが大事!摩耗ライフが47%*上がった、ブリヂストン「BATTLAX SPORT TOURING T33」に注目

もっと見る