富士重工業、駅トイレの悪臭対策に貢献!

自動車 ニューモデル 新型車

駅のトイレといえば「臭い、汚い」というのが代名詞のようになっているが、JR東日本の駅ではそれが過去のものになるかもしれない。4日、富士重工業がJR東日本グループの駅メンテンナンス会社である、東日本環境アクセスと共同開発した『おぞはいたー』という名称の移動式オゾン水生成機を発表した。

これは主に駅構内のトイレ清掃に使用する機材で、オゾン水が持つ強い殺菌力をフルに活用、悪臭や汚れを除去するというものだ。

これまでのオゾン水生成機は大型のものしかなかったが、この『おぞはいたー』は重さ約15kgと、持ち運び可能な重さであるこがウリ。2月からJR東日本内の主要12駅で16台の運用を開始するが、富士重工業では使用状況を見ながら、今後は東日本以外のJR各社や、各私鉄などにも導入を働きかけていくという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る