アウディ、トヨタ系「DUO」店から独立!! 高級イメージの定着を

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ、トヨタ系「DUO」店から独立!! 高級イメージの定着を
アウディ、トヨタ系「DUO」店から独立!! 高級イメージの定着を 全 1 枚 拡大写真

アウディが日本市場のディーラー再編に乗り出した。フォルクスワーゲン(VW)車との併売を今年中にやめ、2001年1月からアウディ専門のディーラーで販売する。欧米でベンツやBMWと肩を並べるブランド力を発揮し、販売台数を伸ばす考えだ。

25日にフォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)、アウディジャパン、トヨタ自動車がアウディ専売化についての合意を発表した。なぜアウディ専売にトヨタが出てくるかというと、トヨタとVWは91年に販売提携を結び、トヨタ系ディーラーも「DUO店」としてVW、アウディ車を販売しているからだ。

トヨタの販売参入後、VWは順調に販売台数を増やしてきたが、対照的にアウディは苦戦してきた。販売低迷の一因として「VWと同じショールームでアウディを売っているため、高級イメージがなかなか定着しない」との指摘がでていた。

このため、VWはトヨタと話し合ったうえ、独自で販売ネットワークを設けることにした。トヨタは現在のDUO店をVW専売店に移行させる計画。アウディ車販売に関してトヨタは手を引くが、トヨタ系ディーラーが独自にアウディ車販売を続けることも認める。なおアフターサービスは既存のファーレン、DUO系列でも受け付ける。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
  5. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  6. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  7. ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  10. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
ランキングをもっと見る