ポルトガル・ラリーでデビューウィン!! 新型『インプレッサ』

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルトガル・ラリーでデビューウィン!! 新型『インプレッサ』
ポルトガル・ラリーでデビューウィン!! 新型『インプレッサ』 全 4 枚 拡大写真

世界ラリー選手権(WRC)第4戦ポルトガル・ラリーが3月16日〜19日にかけて開催され、このポルトガル・ラリーでデビューした2000年仕様ワールドラリーカー『インプレッサ』に乗る、リチャード・.バーンズが優勝した。バーンズはサファリ・ラリーに続き2連勝、ドライバーズ・ポイントでトップに立ち、スバルはマニュファクチャラーズ・ポイントでトップに立った。

2位はプジョー『206』のM.グロンホルム、3位はフォード『フォーカス』のC.サインツ。三菱『ランサー・エボリューション』のT.マキネンは第1レグでリタイアし、1998年オーストラリア・ラリー以来のドライバー選手権トップの座を明け渡した。

バーンズは「思い通りのラインでドライビングができる。こんな“セクシー”なクルマで優勝できて嬉しい」と新型インプレッサを評価する。

[ポルトガル・ラリー最終結果]
1位 R.バーンズ(スバル) 4時間34分00.0
2位 M.グロンホルム(プジョー) +00分06.5
3位 C.サインツ(フォード) +02分09.2
4位 H.ロバンペラ(トヨタ) +03分18.2
5位 F.デルクール(プジョー) +04分06.3

[最終ドライバーズ・ポイント]
1位 R.バーンズ(スバル) 22
2位 T.マキネン(三菱) 16
2位タイ M.グロンホルム(プジョー) 16
4位 C.サインツ(フォード) 13
5位 J.カンクネン(スバル) 11

[最終マニュファクチャラーズ・ポイント]
1位 スバル 35
2位 三菱 20
3位 プジョー 20
4位 フォード 17
5位 セアト 7

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る