衛星デジタルラジオサービス秒読み〜トヨタ、ホンダも採用か!?

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

アメリカの自動車向け衛星デジタルラジオ会社『シリウス・サテライトラジオ』は13日に都内で会見し、今年末からアメリカでスタートするサービスの概要などを明らかにした。

衛星デジタルラジオは、CD並みの音質による音楽放送や、ニュースなど、約100チャンネルのコンテンツを月額約9ドルで楽しめるのが特徴。市販の受信機は300〜500ドルの範囲になる。また、携帯電話事業者などと提携し、事故など緊急時の自動警報や車内からの電子ショッピング計画なども進行中という。

ただ、「日本で記者会見するからには、日本市場での事業計画があるのか」と同社副社長のダグ・ウィルスターマン氏に聞くと、キッパリ「No!」と言われてしまった。同氏は「受信機を製造するケンウッドやアルパインなど、日本の音響メーカーとの打ち合わせが来日の目的」と話したが、トヨタなどとの接触もあったのではないか、との観測もある。アメリカではすでにダイムラークライスラー、フォード、BMWと提携し、受信機をメーカーオプションで組み込むようにするほか、各社専用のデータサービスも計画中だ。

ウィルスターマン氏は「個人的な見解」と断った上で「年内にはトヨタ、ホンダと提携で合意するかもしれない」とも語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る