【リコール】日野『デュトロ』など---エンジンが止まらない

自動車 社会 行政

日野自動車は、日野の『デュトロ』と『リエッセ』と、トヨタ自動車にOEM(相手先ブランドへの供給)している『トヨエース/ダイナ』と『コースターR』の原動機に不具合があったとして、運輸大臣にリコールを届け出た。

対象となるのは1999年6月2日から2000年3月2日までに生産した7車種221台。

これら対象のクルマでは、原動機の噴射ポンプにおいて、アクセルレバーとアイドルアップレバーの作動時の間隔の少ないものがあるため、作動状態によっては互いのレバーが干渉することがある。そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、原動機の回転が下がらなくなる。

デュトロ、トヨエースはトヨタ・日野連合が、三菱といすゞの牙城である小型トラック市場での巻き返しを狙ったトラック。日野はトヨタのお叱りが恐い?

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る