ベンツ『Aクラス』プレゼントはダメっ! 公取委が猛烈なクレームをつけた理由

自動車 社会 社会

公正取引委員会は、紳士服葉販売大手のはるやま商事が、懸賞でメルセデス・ベンツ『Aクラス』が当たる抽選券を顧客に配布したのは景品表示法違反に当たるとして、はるやま商事に警告処分した。

はるやま商事が企画したのは昨年11月に実施した謝恩大懸賞で、カード会員やホームページを見た消費者らに抽選券を配布して、顧客がこれを応募して同社が当選番号を発表した。

景品は1台280万円のA160が5台。しかし、不特定多数の応募者を対象とする「オープン懸賞」ではなく、会員などの限られた応募者を対象とする場合は「クローズド懸賞」と呼ばれ、この場合には対象商品や、「店頭で扱う最安商品の価格×20」が賞品の金額となる。はるやま商事の場合、店頭で扱う最安賞品は1枚980円のTシャツで、これを基準とした場合に認められる賞品の価格は1万9600円までで、Aクラスの代金はこれを大幅に上回っていた。

不特定多数を対象にした「オープン懸賞」なら、賞品価格上限は1000万円なので問題は無かったのだが、はるやま商事によると当選者はいなかったとしている。むしろ「当選者がいなかったこと」の方が問題なのではないかと思うのは私だけだろうか?

なんにしても今後このような懸賞を行う場合には、ぜひauto-ASCII24の懸賞担当者にも一報してほしいものである。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. 『ジムニー』に収納スペースをプラス! カーメイトから「ジムニー専用 助手席下収納バッグ」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る