【F1オーストリアGP 続報】コンピューターソフト変更でハッキネン失格?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1オーストリアGP 続報】コンピューターソフト変更でハッキネン失格?
【F1オーストリアGP 続報】コンピューターソフト変更でハッキネン失格? 全 1 枚 拡大写真

封かんシールはマシンの振動で取れたのだと思う……はたして、マクラーレンのこの言い分はFIAを納得させられるだろうか? F1オーストリアGPで見事に今季2勝目を飾ったミカ・ハッキネン(マクラーレン)のマシンに対してコンピュータソフトへの変更疑惑があがっている。

これは、レース後の車検で、ハッキネンのマシンのコンピュターボックスに貼り付けられていたはずのFIA審査シールが剥がれていたことが原因である。チームはレース中の振動で取れたものだとアピールしているが、FIAはこの問題のコンピュータボックスをイギリスに運び、徹底的に検査することにした。

これにより、オーストリアGPの決勝結果は暫定となり、正式な発表は明日か明後日に行われるだろうと言われている。もし、ハッキネンのポイントがはく奪されると、ジャック・ビルヌーブは今季初表彰台、デイビッド・クルサードが2点差でドライバーズランキング2位ということになるが……。果たして?

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る