大問題に発展か? 三菱自動車が大量のリコール隠しの可能性

自動車 社会 社会
大問題に発展か? 三菱自動車が大量のリコール隠しの可能性
大問題に発展か? 三菱自動車が大量のリコール隠しの可能性 全 4 枚 拡大写真

三菱自動車が数十件に及ぶリコール隠しを行っている可能性があることが発覚した。

運輸省によると、今年6月に三菱への運輸省の立ち入り検査の際、三菱が故意にリコール書類を隠したとの情報があり、7月5、6日に再度の立ち入り検査を実施し、その結果報告漏れが見付かった。このため、運輸省は三菱に対し、リコール届け出や改善対策に該当する案件があるかを早急に調査し、ある場合は速やかに報告するよう指示するとともに、立ち入り検査で入手した資料からリコールを適正に処理していたかを精査した。

その結果、18日までの時点で、リコールなどの緊急対策措置が必要なものとして14件が発覚、三菱からは「来週、リコール届け出などを行う」という報告があった。リコール件数はさらに増える見通しで、運輸省では今後も引き続き調査することになった。今回の問題が発覚した段階で、運輸省は三菱に対して厳重注意を行っているが、三菱がリコールを隠して内緒で無償修理を行う「リコール隠し」をしていたのか、詳細は調査中で、結果が分かり次第、追加の処分内容が発表される見こみだ。

富士重工業のリコール隠しがまだ記憶残る中で、14件という多量の不具合情報の放置、または隠ぺい工作が三菱ブランドを大きく傷つけることは間違いない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る