いすゞ、ディーゼルエンジンでの世界制覇にまた一歩近づく
自動車 ビジネス
企業動向

同エンジンは7月4日にコロラド州で開催された「パイクス・ピーク・ヒルクライム・レース」に、GMCシエラに搭載されて出場、ディーゼルエンジン車のこれまでの記録を大幅に塗り替える新記録を樹立し、幸先のいいスタートを切った。
いすゞの海外でのエンジン生産拠点は、タイ、インドネシア、中国と昨年に稼働したポーランドについで、DMAXが5拠点目となり、日・米・欧・アジアの世界4極体制が確立された。いすゞはGMグループとそのパートナーシップの中で、ディーゼルエンジン分野の主体となって事業展開をはかっており、ポーランドに続くDMAXの稼働はいすゞの命運を掛けた事業だ。
《》