「我々はEコマースの成功者だ」e-GMが1年間を総括

自動車 テクノロジー ネット
「我々はEコマースの成功者だ」e-GMが1年間を総括
「我々はEコマースの成功者だ」e-GMが1年間を総括 全 3 枚 拡大写真
GMのネット関連事業を統括するe-GMは4日、1年間の総括を発表した。e-GMプレジデント、マ−ク・ホーガンは「1年間、インターネットを利用して顧客と密接な関係を築くことに専念してきた。1年間の結果は、EビジネスにおいてGMが最初の成功者であることを実証する」と語った。

e-GMはGMの従来の自動車事業とEコマースを統合し、より良い顧客サービスのための新技術を採用すると同時に、業務の効率化を目指している。

新車販売サイト「GMBuyPower」は 1カ月に100万以上の訪問数を記録し、自動車メーカーサイトの中でトップに成長。 2000年4月のサイトリニューアルからは在庫検索が130%増加し、ディーラーメッセージが85%増加した。1999年3月から1年間の売り上げは2万台以上を記録。

またAOL、NetZero、Kelley Blue Book、Edmunds.comといったポータルサイト、コンテンツ・プロバイダーと提携、GMBuyPowerへのアクセス数が大幅に上昇した。

eビークル(ウェブカー)については、基幹システムであるOnStarへの新規契約が、1日に1500件を数えるようになった。今年末までに、100万台のOnStarサービス利用車が予想され、GMの54モデル中、32モデルでOnStarが利用可能となる予定。さらに今年の秋に最初のウェブカー、キャデラック『セビル』と同『ドゥビル』を発表する予定だという。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だPR
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る