GMが「普通」の自動車販売サイトを立ち上げる、の不思議

自動車 テクノロジー ネット
GMが「普通」の自動車販売サイトを立ち上げる、の不思議
GMが「普通」の自動車販売サイトを立ち上げる、の不思議 全 1 枚 拡大写真

GMでは近い将来特定のメーカーの傘下ではない自動車購入のためのインターネットサイトを立ち上げる意志がある、という。GMは現在 GMBuyPower.comを運営しており、GM車両のネット販売を行っている。しかし新しいサイトはGMのディーラーをカバーしているものの、GMに限らずあらゆるメーカーの車を販売する、というのだ。

なぜこうしたサイトをGMが立ち上げるのか、と首をかしげる向きも多いが、GMによればこれは消費者の動向を知る上で重要なサイトとなる。GMが公平な目で他社の製品と自社の製品を列挙し、最寄りのディーラーを紹介する。これによりGMが実際に占めているシェアやユーザーの不満点、他社製品のどこが魅力的なのか、などを探ることができる。

一見自社に不利なように見えるサービスだが、最終的には自社の利益につながる、とするGMだが果たしてどうなるのだろう。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る