ストリップのドライブスルー? どこにあるの? 料金は?

自動車 ビジネス 国内マーケット

ドライブスルー文化の盛んなアメリカではドライブスルーの病院、ドライブスルーの結婚式まであるが、ペンシルバニア州にはとうとうドライブスルーのストリップ劇場まで登場した。

この劇場の名前はクライマックス・ジェントルマンズ・クラブ。場所はピッツバーグの郊外。ドライバーは劇場の裏側に回り、18才以上である、という証明書を見せる。そして1分間5ドルの料金を支払い、次の窓に移動する。そこから支払った分数だけのストリップショーを覗くことができる、というシステムだ。

ほとんどのドライバーは数分間眺めるだけだが、中には100ドルも支払って20分間車からストリップ見学をする客もあるとか。車に複数が乗っていても料金は同じなので、特に若者の利用者が多いのだそう。

なかなかの人気を集めていると言うこのドライブスル−・ストリップ、今の所このようなサービスを行っているのはアメリカでもこの劇場だけ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る