【NGV2000 Vol. 2】最大のお客様に合わせたラインナップ!?

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【NGV2000 Vol. 2】最大のお客様に合わせたラインナップ!?
【NGV2000 Vol. 2】最大のお客様に合わせたラインナップ!? 全 2 枚 拡大写真

今回の『国際天然ガス自動車展示会/NGV2000』に訪れる人の大半は、見たところ官庁関係の人のようだった。まだまだ価格が高いCNG車のユーザーは官庁関係がほとんどで、展示されるクルマのラインナップもその需要に合わせるようなメーカーが多かった。

【画像全2枚】

まず目に付いたのは日産。ここには『セドリック』のセダンが展示されている。CNG化への改造は系列のオーテックジャパンが担当したようで、車体横には「AUTECH」の金文字も見える。しかし、なぜ事実上旧モデルとなったセダンなのか?どうせなら現行ハードトップを持ってくればいいのに。

この疑問を説明員に尋ねたところ、意外な答えが返ってきた。

実はセドリックを改造して「CNG車にしなくてはならないユーザー」とは、圧倒的に官庁関係が多く、現状でセドリック・セダンを業務用途に使っているところばかり。そういった官庁関係で、CNG車を新車で導入するほどの予算が請求できないようなところは「既存のクルマを改造し、それを走らせる」ということになるため、あえてセダンを置き、こういった改造もできますよという見本を示しているという。

導入する官庁関係も大変なんですね。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  5. ガソリンエンジンも復活へ...ポルシェ『ケイマン』次期型、デザイン細部まで丸わかり!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る