【価値創造ホンダ『ストリーム』】アレもコレもの開発目標を……実現した!

自動車 ニューモデル 新型車
【価値創造ホンダ『ストリーム』】アレもコレもの開発目標を……実現した!
【価値創造ホンダ『ストリーム』】アレもコレもの開発目標を……実現した! 全 5 枚 拡大写真

ホンダ(本田技研工業)は26日、5ナンバーサイズの7人乗り新型ミニバン『ストリーム』を発表、27日からホンダ全ディーラーで発売する。従来のミニバンにはない低重心、低床パッケージを採用、セダンに匹敵する走行性能を実現したという。

【画像全5枚】

東京の新高輪プリンスホテルで開催された記者発表会の席上、吉野浩行社長は「6年前にホンダは先代『オデッセイ』でミニバンブームを起こした。ストリームは21世紀のミニバン決定版となる自信作だ」と語る。ストリームは『シビック』で採用されたグローバル・コンパクト・プラットフォーム採用車の第2弾であり、高効率i-VTECエンジン搭載車の第1弾である。

開発の目標は“走りとスタイリング”、“快適性と実用性”、これらの要素の高次元でのバランス。「パーソナルカーのような スポーティな走り、ドルフフィンフォルムと呼ばれる先進的なスタイル、革新的なパッケージングが実現できた」と、藤原裕LPL(ラージ・プロジェクト・リーダー)は自負する。

ラインナップは、エンジンが1.7リットルVTECと2.0リットルi-VTEC、駆動レイアウトがFFと4WD、トリムグレードが搭載エンジンごとに2段階、これらの組み合わせの8車種。トランスミッションは4ATが基本で、2.0リットルのFFは5AT。なお2.0リットル4WDは来年1月18日の発売予定だ。

価格は1.7/FF/4ATの158万8000円から2.0/4WD/4ATの227万8000円まで。月販目標は6000台となっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る