これがベントレー・ルマンだ!!(続)---でも勝てない、と幹部が

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
これがベントレー・ルマンだ!!(続)---でも勝てない、と幹部が
これがベントレー・ルマンだ!!(続)---でも勝てない、と幹部が 全 3 枚 拡大写真

現在フォルクスワーゲン(VW)傘下にあるベントレーが来年のルマン24時間耐久レースに出場すべく準備を進めている『EXPスピード8』。さらに写真と追加情報が届いたのでお伝えしよう。

【画像全3枚】

レース車両の開発はアウディ(やはりVWグループ)が所有するノーフォーク・レーシング・テクノロジーで開発中だ。もここで作られた『R8』が今年のルマンで1-2-3勝利を飾ったのだった。

しかし情報筋によると、クローズドクーペのベントレー車は、オープントップのアウディ車とはまったく違ったものになるという。EXPスピード8はカーボンファイバー製バスタブ・シャシー、新開発の軽合金サスペンション(ここにカーボンを使うのは規則で禁じられている)、そして当然のことながら新しいボディをもつ。

エンジンはアウディが開発した600PS、3.8リットルV8ツインターボを流用するが、出力とトルクの増強、そして耐久車に必然の燃費向上のためにターボや吸気系は新しくされる。

ベントレーのルマン参戦計画は3年計画であり、ある幹部は次の6月に勝つチャンスは少ないと現実的な予想をたてている。「1年目での勝利を夢見たりしない。不可能に近い」と同幹部。開発期間があまりに短いため、ルマン前哨戦、あるいはウォームアップ・レースと呼ばれるようなイベントに参加することすらできないだろうという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る