ザナルディがモントーヤにアドバイス---CARTとF1はこうちがう

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

CARTからF1(ウイリアムズ)へ活躍の場を移した先輩としてアレックス・ザナルディがフアン・モントーヤにF1で生き残るためのアドバイスを送った。ザナルディいわく、すぐに結果を出すことが要求される世界で大事なのは「常に冷静さを保つこと」だそう。

「才能という点ではフアンは誰にも負けていないと思う。でもあえて彼にアドバイスを送るとすれば、常に落ち着いていけ、ということだ。なぜなら勝つことが当たり前だった世界とは180度違うわけだし、F1マシンはチャンプカーほどドライビングしやすくはないから、大変だと思う」

「彼のレベルでは当然勝利も期待されるが、ラップタイムが伸びないとフラストレーションもたまるだろう。そうなるとミスを犯しやすくなる。でもファンはタフなドライバーだ。彼がミハエル・シューマッハ(フェラーリ)のことをどう思うか、楽しみだね」

CARTチャンピオンの肩書きを引っさげてF1に乗り込んだが、結果が出せずに1年で契約を打ち切られたザナルディの仇を討つことができるのか、モントーヤの腕にかかっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る