F1ミシュラン組はウェット&ウェット……ものには限度が

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1ミシュラン組はウェット&ウェット……ものには限度が
F1ミシュラン組はウェット&ウェット……ものには限度が 全 1 枚 拡大写真

最初からウェットタイヤのテストを行う予定だったF1ミシュラン組。19日午前中はトラックがドライだっため、タンク車で人工的にウェット状態をつくり出してテストをスタートさせた。

しかし昼頃からあまりにも激しい雨が降り出しため、テストは一時中断し、3時頃にまた再開するといった具合だった。

トップタイムを出したのはウィリアムズのラルフ・シューマッハ(ウイリアムズ)だが、周回数はわずか12。前回のテストを途中で切り上げる原因になったカゼがまたぶり返してきたのだ。本人いわく治りきる前にエストリルに到着したが、寒さとカゼのために悪化したそうで、最終日を待たずに帰国することとなった。

順位ドライバー/チームタイム※周回
1R. シューマッハ/
ウイリアムズ
1'31''0912
2モントーヤ/
ウイリアムズ
1'31''9035
3バトン/ベネトン1'31''9736
4アーバイン/ジャガー1'32''1129
5バルティ/ジャガー1'32''5320
6ジェネ/ウイリアムズ1'33''0528

※合同テストのため、オフィシャルタイムは発表されず、タイムはあくまでも参考。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る