【パリ〜ダカールラリー】4日連続トップをキープしたのは誰だ?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリ〜ダカールラリー】4日連続トップをキープしたのは誰だ?
【パリ〜ダカールラリー】4日連続トップをキープしたのは誰だ? 全 4 枚 拡大写真
パリ〜ダカールラリーは14日、ティジクジャを発着点とする砂漠周回の535km(うちSS513km)を行い、日本の増岡浩(三菱パジェロ)が総合1位で2位のシュレッサーに37分25秒差をつけている。

カミオン(トラック)では菅原義正(日野レンジャー)が大健闘、総合2位に進んだ。バイクではK. ティアネン(KTM660LC4)が32位までのし上がった。

増岡は6番手から出走したが、CP1(148km地点)までで「全車を抜いちゃった」(増岡)。「みんなを抜くまではプッシュしたが、それ以降はマイペースに戻し、コンスタントに走った」 シュレッサーを4日間も制している増岡は、フランスの『レキップ』紙が「篠塚の陰で、恵まれなかった逸材がやっと陽の目を見つつある」と報じている。

1時間以内でトップを競うドライバーは4人に減った。が、順位はまだ不安定だ。「今回はツキがあり、何ごとも自分にいい方に進んでいる。これを大事に自分のペースを守って走る。もう大きなプレッシャーからは卒業だ」と増岡はいっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る