【オートサロン2001速報】ゼロスポーツ、地味な『リトナ』に燃えろ

自動車 ニューモデル モーターショー
【オートサロン2001速報】ゼロスポーツ、地味な『リトナ』に燃えろ
【オートサロン2001速報】ゼロスポーツ、地味な『リトナ』に燃えろ 全 3 枚 拡大写真

ゼロスポーツのブースで『EVフォーミュラ』に負けず目立つのは、スバル『インプレッサ・リトナ』だ。リトナは旧型『インプレッサ』の2ドアバージョン。WRXクーペや限定車22Bで注目を浴びたが、リトナ自体は1.5リットルエンジンを搭載する地味なモデル。

ゼロスポーツはこのリトナのエンジンをWRX用2リットルターボに換装し、WRCマシンさながらのブリスターフェンダーを与えることで、ノーマルのひ弱さを微塵も感じさせないモンスターマシンに仕立てている。インタークーラーをフロントに配置することで、最高出力は350psに引き上げられている。また左右のストラットを鋼管で溶接連結するなど、ボディ強度も確保。

ここまでやって、価格はベース車両価格込み(といっても旧モデルゆえ中古車だが)で500万円以下。22Bを買い損ねたというユーザーを燃えさせるスペシャルモデルだ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る