【WRCモンテカルロラリー】雪と氷で2001年シーズン開幕

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCモンテカルロラリー】雪と氷で2001年シーズン開幕
【WRCモンテカルロラリー】雪と氷で2001年シーズン開幕 全 4 枚 拡大写真

2001年世界ラリー選手権(WRC)は、第1戦モンテカルロラリーで開幕した。日本時間15時スタート。これから11月まで世界を転戦し14戦を競う。昨シーズンはプジョー、フォードがトップを争い、三菱、スバルの日本勢はタイトルを失った。

トミー・マキネン(三菱ランサー)、ディディエ・オリオール、マーカス・グロンホルム(プジョー206WRC)、リチャード・バーンズ(スバル・インプレッサWRC)などを中心に、今シーズも激しい展開になりそう。

三菱のマキネンは開幕を前に「クルマはとても良くなっている。新しいリアサスペンションでバランスは大きく向上した。唯一の目標はトップに返り咲くこと」と言っている。

スバルはリチャード・バーンズ、マルコ・マーティン、ペター・ソルベルグ、日本の新井敏弘も春からワークス出場する。「昨年は途中の1戦を勝っていれば、結果は変わっていた。バーンズのちょっとした失敗も大きく響いた」とSTI(スバルテクニカインターナショナル)の山田剛正社長。新型を投入してバーンズは燃えている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る