あなたのクルマも8分30秒で鉄屑に!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
あなたのクルマも8分30秒で鉄屑に!
あなたのクルマも8分30秒で鉄屑に! 全 1 枚 拡大写真

『週刊ポスト』2月16日号
税込み価格300円 発行:小学館

「メタルカラーの時代」では西日本オートリサイクルの和田英二さんをゲストに自動車リサイクル工場のマル秘ノウハウを紹介している。「モノ作り」から「モノ壊し」へ、180度の新日鐵八幡製鐵所のエリートだった和田さんが3年かかって開発した世界初の「モノ壊しライン」。

和田さんは「自動車メーカーの技術屋さんは、意外とパーツそのものがどう出来ているか把握されていない面がある」という。そのため「解体し、リサイクルするという視点から自動車を把握するには、メーカーの人の話だけ聞いてもわからない」ので「自分たちで部品を外して一つ一つ分析し測定し」、「相当なデータが蓄積され」たという。

そうやって地道に開発したリサイクルという新しい「モノ壊し」のノウハウを細かく紹介。8分30秒で一台という解体ラインは月に1000台の処理能力を持っている。

前号から始まった自動車リサイクル工場の第2回、「ほんとうにお話したいこと」は次号で紹介されるとのこと。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る