【株価】三菱は生まれ変わる! ---新中計発表控え続伸

自動車 ビジネス 株価
【株価】三菱は生まれ変わる! ---新中計発表控え続伸
【株価】三菱は生まれ変わる! ---新中計発表控え続伸 全 1 枚 拡大写真

全体相場は小幅続落したが、自動車株は値上がり銘柄が目立った。三菱自動車が前日比10円高の351円と続伸。新中期期経営計画を来週26日に日独同時に発表する予定だが、連結ベースでの人員削減、車種の削減、購買コスト削減など、大幅なリストラ策が盛り込まれる模様。

ドイツの経済雑誌『ウィルトシャフツウォッへ』では、同社の2工場閉鎖、最大8000人の人員削減見通しを、ダイムラー幹部のコメントとして報道している。併せて、およそ60人の顧問職も廃止される見通しで、体質改善に対する期待が買いを誘った。

日産自動車は、前日比11円高の725円と続伸。出来高も市場第3位に拡大した。予想以上のリバイバルプランの成果に、評価は高まる一方だ。1月の北米向け輸出が前年同月比2割減となったトヨタ自動車も、前日比70円高の4020円と4000円台を回復した。こうした中、マツダ、スズキ、ダイハツ工業はさえない動き。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る