【株価】業績改善見込みで日野が急伸

自動車 ビジネス 株価
【株価】業績改善見込みで日野が急伸
【株価】業績改善見込みで日野が急伸 全 3 枚 拡大写真

全体相場は反落したが、自動車株は総じてしっかり。日野自動車工業が、前週末比24円高の564円と急伸。外資系の日興ソロモンが、来3月期の連結営業利益を今期比4.2倍と予測しており、市場が企業業績に敏感になっているだけに、業績改善見通しが素直に好感された格好だ。

日産自動車は、一時昨年11月以来の750円台を回復。終値は前週末日1円高にとどまったが、4日続伸。出来高も市場第6位と、引き続き高水準の商いが続いている。トヨタ自動車も、前週末比50円高の4090円と3日続伸。一時、ほぼ3ヶ月半ぶりに4100円台を回復した。

三菱自動車は、前週末比12円高の361円と反発した。この日、経営再建3カ年計画「ターンアラウンド計画」を発表。グループ全体で9500人の人員削減、工場閉鎖、資材費のカットなどを盛り込んだが、消費者の信頼回復は困難とする声が少なくない。マツダは、前週末比2円安の327円とさえない動き。19日から募集していた早期退職優遇プランには、募集人数を400人強上回る2213人が応募し、特別退職金340億円を今期末に特別損失として計上する。ただし、業績予想は変更しない方針。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る