シューマッハ憤慨「フレンツェンは馬鹿げている!」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ憤慨「フレンツェンは馬鹿げている!」
シューマッハ憤慨「フレンツェンは馬鹿げている!」 全 1 枚 拡大写真

ジョーダン・ホンダのハインツハラルド・フレンツェンがオーストラリアGP終了後、フェラーリが早くもトラクションコントロールを採用しているのではないかと発言した件に関して、昨日行われたプレスカンファレンスの席でミハエル・シューマッハが猛反論した。

「彼は自分のマシンとパフォーマンスに専念すべきであって、人の機材のことをとやかく言うできではない。彼の言動は単にF1に混乱をもたらすだけだ。もし本当におかしいと思う点があるのならば、チームには正式に異議を唱える権利がある」

「彼のようにただ噂を流していては、F1に意地の悪い批判をもたらすだけだ。こんな馬鹿げた発言をするのは不公平だし、彼は自分の発言に関してもう一度よく考えるべきだ」とシューマッハ。フレンツェンとシューマッハはF1デビュー前にメルセデスのスポーツカー・ジュニアチームに所属していた時代からお互い仲が良くなかった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る