【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ

自動車 ニューモデル 新型車
【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ
【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ 全 2 枚 拡大写真

新型『ソアラ』は、「プレスティッジ・コンバーチブル」という開発コンセプトにふさわしく、内外装色の選択肢も豊富だ。外装は8色、内装のレザーは3色、ウッドパネルも2種から選択可能だ。

ボディカラーはホワイトパール、ブラック、シルバーメタリック、スーパーレッド、ダークブルーマイカ、ダークグリーンマイカ、ベージュマイカ、それにブラキッシュレッドマイカの8色。対する内装は、すべてのボディカラーにおいて、ブラックかタンのレザーが標準で選べ、ウォールナットのウッドパネルが標準で組み合わされる。

さらに「エクリュ」と呼ばれる白っぽいレザーが3万円高のオプションで設定されている。この色を選ぶと、ウッドパネルも黄色がかったバーズアイメイプルとの組み合わせになる。ちなみに今回の『ソアラ』のイメージカラーらしき、濃い紫色のブラキッシュレッドのボディに、このエクリュのシート、バーズアイメイプルのウッドを組み合わせた仕様は、そうとうエグい。アメリカのヒップホップ系スターの皆さんあたりにもウケそうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る