【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ

自動車 ニューモデル 新型車
【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ
【爽快! 新型トヨタ『ソアラ』】この色はイイゾ 全 2 枚 拡大写真

新型『ソアラ』は、「プレスティッジ・コンバーチブル」という開発コンセプトにふさわしく、内外装色の選択肢も豊富だ。外装は8色、内装のレザーは3色、ウッドパネルも2種から選択可能だ。

【画像全2枚】

ボディカラーはホワイトパール、ブラック、シルバーメタリック、スーパーレッド、ダークブルーマイカ、ダークグリーンマイカ、ベージュマイカ、それにブラキッシュレッドマイカの8色。対する内装は、すべてのボディカラーにおいて、ブラックかタンのレザーが標準で選べ、ウォールナットのウッドパネルが標準で組み合わされる。

さらに「エクリュ」と呼ばれる白っぽいレザーが3万円高のオプションで設定されている。この色を選ぶと、ウッドパネルも黄色がかったバーズアイメイプルとの組み合わせになる。ちなみに今回の『ソアラ』のイメージカラーらしき、濃い紫色のブラキッシュレッドのボディに、このエクリュのシート、バーズアイメイプルのウッドを組み合わせた仕様は、そうとうエグい。アメリカのヒップホップ系スターの皆さんあたりにもウケそうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る