決定へ!! 三菱デザイントップに、メルセデス『マイバッハ』のデザイナー

自動車 ビジネス 企業動向
決定へ!! 三菱デザイントップに、メルセデス『マイバッハ』のデザイナー
決定へ!! 三菱デザイントップに、メルセデス『マイバッハ』のデザイナー 全 5 枚 拡大写真

18日、三菱自動車のエクロートCOOは、「三菱自動車のデザインを引っ張る素晴らしい人材が見つかった」とインタビューで答えた。名前は明言しなかったが、「『マイバッハ』をデザインし、日本経験も多い人物だ」という。この条件に合うのは現ドイツ先行デザイン室長のオリビエ・ブーレイ氏ではないか、とauto-ASCIIは推測する。

ブーレイ氏はフランス出身。神奈川県横浜市にメルセデスベンツ日本先行デザイン室を立ち上げ、そこで『F200』(1996)や現在は量産開発途上にあるマイバッハ(1997)などのコンセプトカーを開発した。一時スバルに在籍していたこともあり、先代『レガシィ』をデザインしている。

エクロートCOOは「秋の東京モーターショーを楽しみにしていてください」と不敵に笑った。三菱の新デザインを象徴するなんらかのコンセプトカーが発表されるということか。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る