田中知事のトヨタ『センチュリー』をオークションで、値段は…

自動車 社会 社会
田中知事のトヨタ『センチュリー』をオークションで、値段は…
田中知事のトヨタ『センチュリー』をオークションで、値段は… 全 1 枚 拡大写真

長野県はこれまで知事公用車として使用していた1990年型のトヨタ『センチュリー』を売却するため、一般競争入札方式で買い手を求めていたが、25日に188万8000円で県内の男性に売却されたことを明らかにした。

これは長野県の東京事務所で保有し、知事が東京の官庁関係を巡るときに使用していた公用車。しかし、田中知事は「センチュリーなんて豪華すぎる」と、このクルマの存在価値に疑問を示し、自分の移動にもそれまでは局長クラスの移動用だったトヨタ『クラウンマジェスタ』に乗っている。結果としてこのクルマは余剰財産と判断され、他の用途に転じることも不可能なため、一般競争入札(つまり、オークション)で売却されることが決定された。

個人、法人を問わず誰でも参加ができる入札だったため、県内はもとより、県外からも参加希望の問い合わせがあり、最終的には24人が入札を行っている。購入当時の価格は785万円だったが、走行距離6万2000kmで10年落ちのクルマだけに、中古相場では30〜60万円程度の価値でしかなく、これを割り込むことは必至と見られていた。

ところが開票してみると、最高額は188万8000円。なんと相場の3倍強の高値が付いていた。落札者は県内在住の50歳代の男性で、「田中知事になって初の試みという記念で入札に参加しました。クルマのマニアとしてセンチュリーはぜひ欲しかった一台なので、今回は思いきって入札しました」とコメントしている。男性は即金で代金を支払い、そのまま落札したクルマに乗って県庁を後にしたという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る