国産車としては3例目!? 大台突破でスゴイぞ、トヨタ『センチュリー』

自動車 ニューモデル 新型車
国産車としては3例目!? 大台突破でスゴイぞ、トヨタ『センチュリー』
国産車としては3例目!? 大台突破でスゴイぞ、トヨタ『センチュリー』 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、同社のフラッグシップサルーンの『センチュリー』を一部改良して、7日から発売した。

今回の改良では、疲労感の軽減に寄与するマイナスイオン発生装置をルーフ中央部の2カ所に自動車として初めて設定したほか、DVDボイスナビゲーション付EMV(エレクトロマルチビジョン)に最新モデルを採用した。

また、有料道路の通行料金支払いを自動で行うETC(ノンストップ自動料金収受システム)対応の車載器や、交通事故や急病発生時にエアバッグの作動による自動通報、緊急通報スイッチ操作による手動通報で警察や消防に救援を依頼するヘルプネット(緊急通報システム)対応ユニットを販売店装着オプションとして新たに設定した。さらに、グラスファイトコート採用のワイパーブレードやカードホルダー付運転席サンバイザーも新たに装備している。

価格は従来よりも3万円アップの938万円、デュアルEMVパッケージ装着車が1000万円で、ついに大台を達成。国産車での価格1000万円台はトヨタ『メガクルーザー』、ホンダ『NSX』に続いて3車種目。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る